事務所案内 労務監査 労務管理 就業規則 助成金 社会保険・労働保険・給与計算 社員教育・人材コンサルティング お客様の声 お問合せ 事務所案内 労務監査 労務管理 就業規則 助成金 社会保険・労働保険・給与計算 社員教育・人材コンサルティング お客様の声 お問合せ 新着関連情報 ホーム > 新着関連情報 「みなし保育士」の要件緩和へ 2022/9/26厚生労働省は、保育士が同室にいる場合に限り看護師や准看護師を保育士1人分としてカウントできる「みなし保育士」の要件を緩和する。従来は0歳児の在籍人数が4人以上の場合に限りみなし保育士を充てることができたが、9月にも省令を改正し、1~3人の場合でも可能にする。早ければ2023年4月から新たな制度を導入する。 ≪ 育休給付の拡大案 議論開始 | 65~69歳の就業率 初の5割超え ≫ 無料相談のご予約はこちらから